〒290-0051 千葉県市原市君塚2-7-17
店舗受付時間9:00~13:00,15:00~18:00 定休日1月~4月 月曜日,火曜日 5月~12月 火曜日、第1,3,5の月曜日 臨時休業有り(「作業予約状況」のページより営業日や休業日が確認できます)
〒290-0051 千葉県市原市君塚2-7-17
店舗受付時間9:00~13:00,15:00~18:00 定休日1月~4月 月曜日,火曜日 5月~12月 火曜日、第1,3,5の月曜日 臨時休業有り(「作業予約状況」のページより営業日や休業日が確認できます)
またまたハイエースへセキュリティ施工中!!
こんにちは。
コンプリートの雑賀でございます。
なんか雪でも降りそうな寒さっすね(>_<)
寒い季節にはやはり…
エンスタ付きのセキュリティは良いですね~。
オートエアコン車ですと乗る頃には温風も出始めてぬくぬくスタートです。
コンプリートではたくさんの車へエンジンスターターの作業実績があります!!
スマートキー車でも純正リモコンを壊さずにエンスタ(イモビパス)可能ですのでお気軽にご相談くださいね。
本日はまたまたハイエースへセキュリティを施工しました。
納車後そのまま当店へご来店。一番多いパターンです。
FBで「車両盗難」などで検索していただくと色々なフォーラムなどが出てきますが本当にハイエース、ランクル、プリウスは多い。とてもとても多い。
まぁ数字の上でもハイエースなどはワーストなので私からすると「なんでセキュリティを入れないんだろう?」という感じですがどうしても実感が出ないんですかね?
ハイエースは本当にヤバい車なのでこちらのYさんのように納車後すぐにセキュリティを導入すると本当に安心できます。
さてさて、本日お客様用のページ(当店のお客様専用パスワード付き)にいざという時に役に立つセキュリティの強制解除の仕方を動画で載せました。
セキュリティ施工後、お引渡し時に必ず皆さんに実際にやってもらった強制解除のやり方ですが普段使わない操作だけにお忘れのユーザーさんも多いはず?
セキュリティの強制解除とは何ぞや?というお話ですがセキュリティには衝撃やドア開などでサイレンを鳴らす機能の他に「イモビライザー機能」と言って車両盗難を防止する機能があります。
セキュリティがONの時には本物の鍵を刺し込んだり、本物のスマートキーを持っていてもエンジンを掛ける事が出来なくなります!!
だからイモビカッター対策にもバッチリなんです
ですが…逆を言えばセキュリティのリモコンが何らかの理由で反応しなくなったり(電池切れにさせてしまったとか水没させてしまったとか…)、またはスマートキー連動しているセキュリティの場合は純正のスマートキーの電池切れなどでセキュリティが解除できなくなったら…帰ってくる事が出来な~~~い((((;゚Д゚))))
という事になってしまいます。
そうゆう時用にちゃんと強制解除ができるようになってます。
パンテーラのリモコンにしてもVIPERのリモコンにしても、残りの電池残量のインジケーターがあるのでメモリが減ったらすぐに充電して大丈夫ですよ!!リチウム系の電池を使っているのでメモリ効果もありませんので。
純正のスマートキーのリモコンなんかも突然電池切れすることは無くって最近の車は電池が弱くなってくるとメーターに表示がされたりしますけどね。
スマートキー連動のセキュリティなんかですとあまりないのですがセキュリティのリモコンから車両をコントロールしている場合なんかはちょくちょく問合せが来ます。
今日、「この動画を載せよう!!」と思ったのも問い合わせがあったから。
施工後何年も経っていると実際にやったことでも忘れちゃいますよね。
当店のユーザーさんはぜひともお客様用ページから確認してください。
お客様用ページも今までは一回一回パスワードを入れないといけなかったのですが新しいHPになってブラウザのメモリー機能が使えるようになりましたので便利になりましたよ!!!
当店のユーザーさんでパスワードがわからない方はお問合せからLINEやメールでお問合せ下さい。
お名前、車種をお忘れなく!!
はっ、こんな時間になってしまった。
お片付けして帰りましょ~(@^^)/~~~
コンプリート
電話番号:0436-21-6240
住所 〒290-0051 千葉県市原市君塚2-7-17
営業時間 9:00~20:00 定休日 火曜