おかげさまで・・・

コンプリート

〒290-0051 千葉県市原市君塚2-7-17

店舗受付時間9:00~13:00,15:00~18:00 定休日1月~4月 月曜日,火曜日  5月~12月 火曜日、第1,3,5の月曜日 臨時休業有り(「作業予約状況」のページより営業日や休業日が確認できます)

lv

おかげさまで・・・

旧ホームページより過去のお店日記

2016/11/28 おかげさまで・・・

こんにちは。
コンプリートの雑賀でございます。
おかげさまで現在最速での作業可能日は12月21日以降となります。
一か月近くお待たせしてしまい申し訳ないです<(_ _)>
 
先日作業させていただいたお車です。
パネルを開けると…

ぎゃ~~~(:_;)
もはや配線が多すぎて訳わかりません。多分コネクタやギボシ、一個でも外すと多分ドツボにはまります。
 

青丸の部分はヒューズの後ですから別にショートしても良いんですけど(良くは無いけど…30Aと飛びにくいヒューズだし)赤丸の部分はヤバすぎです。
 

ドアを開けたところ…思いっきり水が掛かるところでエレクトロタップが入ってます(>_<)
あのヒューズボックス周りから結構配線をするのでひょっとしたらこれは作業できないか?
と思いつつ…。
聞けばオーナーさんは千葉にある自動車整備の専門学校の学生さん。将来の整備士です。
困った兄ちゃんだなぁ~・・・。
 
若いし、金も無いだろうから必要最低限の追加工賃でうまく仕上げます。これ、整線まで全部やっていたらいくらかかるかわかりませんから。
その代り車を取りに来た時・・・「ちょっとそこ座りなさい(-_-メ)」
先輩風吹かせて説教しちゃいました。
 
いや実際、整備士ですからこの先客車を触ることになるわけですね。自分の車ができない人間が客車ができる訳が無い。
「自分の車はてきと~」って言う業界人も多いのですがそのてきと~な中にもしっかりツボを押さえてる適当なんですよ。
客車はここまでやるけど自分の車はそこまではしない…でもツボは抑えてるわけですね。
この先、いや今でこそ車は電気で動いてるわけです。エンジンは現状あくまで動力、ほとんどはコンピューター制御&電気制御なんです。
と言う事は現在からこの先電気&電気配線って言うのは無視できないファクターです。
昔みたいに「メカ関係は得意だけれど電気はわからないな~」って言うのは通用しなくなってきます。
わかるんですよ、俺もそうだったから。私も元々走りの方だったので夜勤中にサス変えたりマフラー変えたりブレーキいじったりなんてハード面の方は出来ましたが電気なんて目に見えないものは全くできなかったですから。わかるんですけどこの先は通用しない。
 
オーナーさんも配線は見直すと約束してくれましたし。
それにしても大変でした(>_<)
配線って…みんな小さくまとめたがるじゃないですか?
うちなんかだと電気が通ってる配線は切ってつなげちゃいます。その方がシンプルなので。
問題はBUSとかのデータの線など。切る事できないじゃないですか?でも長いのでまとめると大きくなるし…。
そうゆうときは・・・

まとめない!!
長い配線があるじゃないですか?これを長いままなんて言うか折りたたむんですよ。
そうすると若干太くはなるけど大きくはならないですよね?
長い配線、長さが異なる配線もいっしょくたにしてこのように長くまとめます。長くしてテープなどでまとめます。
そうすると・・・

大きくないから隙間なんかに簡単に入っちゃいますね!!
小さく丸めたり、小さくしようとすると長いから大きくなっちゃいます。すると隙間に入らない。
長く、細くしてしまえば簡単!!
同じような事は4月の日記にも書いてあるので見てね!!
 

TOP