〒290-0051 千葉県市原市君塚2-7-17
店舗受付時間9:00~13:00,15:00~18:00 定休日1月~4月 月曜日,火曜日 5月~12月 火曜日、第1,3,5の月曜日 臨時休業有り(「作業予約状況」のページより営業日や休業日が確認できます)
〒290-0051 千葉県市原市君塚2-7-17
店舗受付時間9:00~13:00,15:00~18:00 定休日1月~4月 月曜日,火曜日 5月~12月 火曜日、第1,3,5の月曜日 臨時休業有り(「作業予約状況」のページより営業日や休業日が確認できます)
この程度の実力であれば金もらって客の車触らない方が良い(-_-メ) ランクル300
コンプリートのむ~でございます。
暑いっすねぇ~
コンプリートでは毎年恒例のスーパークールビズでの接客となっております。
スポーツウェア&ハーフパンツで接客させていただいております、ご了承ください。
さて、本日入庫したランクル300ですが・・・とあるショップで取り付けたドラレコが付いておりました。
前知識です。ドラレコの配線なんてACC(アクセサリ電源)&アース、またはACC,BT(常時電源),アースの2本から3本程度のものです。
電源ユニットなどがある場合がありますが結線自体は難しい物ではありません。
ではどうぞ↓
うぉっ、散らかってるねぇ~
アースの場所もセンス無いしヒューズ電源。ヒューズ電源も使い方間違えなければ悪くないんだろうけど…純正のヒューズ外してどっちから電源が来ているか?とかたぶん調べて無いんだろうな。ヒューズ抜いてそのままヒューズ電源差し込んでって感じ。
このギボシの先には電源が来ているのでそのままだと危ないから
センス無さすぎる…当然お金貰って作業したと思うんだ、そのショップは。
こんなの金貰うレベルじゃないからね。素人だってもっと上手に付ける人いるわ。
とりあえず、危険だし美しくないから整線しました。
軽くこんな感じでまとめた。
電源の取得ポイントとか配線の取り廻しとかまで全部やり直したら高額の作業代が掛かるので(私だってボランティアではない)電源やアースの位置はそのままで人に見せれる状態まで回復します。
ちょっとした事なのよ。
配線って1か所にまとめたがるんだけど、みんな。
1か所にまとめれば当然その場所が大きくなるのよ、長い配線をまとめてるんだから。
そうではなくて配線が長く余っているんだったら長くして広いところでまとめれば良いの。
狭いところでまとめる必要ないじゃない、広いところまで持って行きなさい。
こんなページが参考になるかな?
配線って技術とか知識もあるんだけど一番はセンスなんだなぁ~、これ。
後はどこまで「美しく」にこだわれるか。どこまでやるかと言うか。
たぶん私の口癖が「美しい」「美しくない」って普段から言ってるんだろうね、私の娘や小6の息子とかも家で家電とか電子ドラムの配線とか見て「美しい」「美しくないな」とか言うからね
結局、見えないんだよパネルつけちゃえば。
なんだけど見えないところを美しくするのが俺の美学なんだよ。見える所なんてみんなキレイにするんだから。(下の動画にもあるけどその見える所だけでもセンスによって変わってきます)
セキュリティの配線の美しさなんて一般のユーザーわからねぇんだから・・・って言ってもね例えばうちでセキュリティ付けた後にその客が他の店で何か電装品とかを付けることはある訳だよ、アイストキャンセラーとかさ、ドラレコとか。
その時にね他の店がパネル外します⇒「配線汚ったね」ってなるのか(今回のケース)
パネルを外します⇒「特に普通」…これは誉め言葉なんだよ。要は純正と同じ感じで付いているってことだから。セキュリティの配線なんて目立っちゃダメなんだから。
で良く見ると社外の配線できれいに付いてたりしてそのショップのスタッフが「配線超きれいに付いてますね」って客に言ったらお客さん喜ぶでしょ?
客は見れないんだから、普段。別のショップのスタッフが見た時に初めて「あぁ、む~のやろうちゃんと付けたな」って思ってくれればさ、次車買ったときまたうちに来るじゃない
これだよ商売。今キレイに付ける、しっかり付けるすれば将来の自分が助かるんだよ。
今回のケースや過去のこんな感じのケースみたいに大変の事になったら次からうちに預けてくれないじゃん。
自分のプライドの為と自分の将来の為です
ちょっと前に公開したこんな動画も参考にしてくださいね。
ご清聴ありがとうございました<(_ _)>
コンプリート
電話番号:0436-21-6240
2023年7月現在、電話に出ることはほぼありません。
お電話ご希望の方はお電話をいただき留守電にメッセージを入れてください。時間のある時に折り返しさせていただきます。
「お問い合わせ」のページよりLINEやメールにてお問い合わせ下さい。
住所 〒290-0051 千葉県市原市君塚2-7-17
営業時間
9:00~18:00(ピット営業時間 作業は基本的に9:00にご入庫となります)
10:00~13:00、15:00~18:00(店舗営業時間 ご相談の来店は全てご予約制となります)
10:00~12:30、14:00~17:30(電話対応受付時間)
定休日:火曜日 臨時休業有り(「作業予約状況」のページより営業日や休業日が確認できます)