〒290-0051 千葉県市原市君塚2-7-17
店舗受付時間9:00~13:00,15:00~18:00 定休日1月~4月 月曜日,火曜日 5月~12月 火曜日、第1,3,5の月曜日 臨時休業有り(「作業予約状況」のページより営業日や休業日が確認できます)
〒290-0051 千葉県市原市君塚2-7-17
店舗受付時間9:00~13:00,15:00~18:00 定休日1月~4月 月曜日,火曜日 5月~12月 火曜日、第1,3,5の月曜日 臨時休業有り(「作業予約状況」のページより営業日や休業日が確認できます)
イモビカッターやリレーアタックでの盗難とその対策
こんにちは。
コンプリートの雑賀でございます。
今日はちょっとマジメモードで
逝きますいきますよ冗談抜きでまじめにやります、今日はちょっと長いですがお勉強だと思ってお付き合いください。
先日お返ししたこちらのランクルプラド
実はパンテーラ以外にもコンプリートオリジナルのイモビカッター&リレーアタック対応イモビユニットを装備しました。
純正、パンテーラ、そしてうちのイモビユニットと3重のイモビユニットによって車両盗難を強力に抑止することができますので
こんなことになる心配は限りなくゼロとなります。
昔は車両盗難と言えば当店の店内popにもあるような
みたいな感じやいわゆる直結でエンジンを掛けてハンドルロックはドリルで揉むみたいな手口が一般的でした。
今でも市原警察署に現場検証で出向くとこの手口はあります(特にハイエース)ので当然従来の盗難防止対策も必要となります。
次に出てきたのが「イモビカッター」
2013年ごろにデビューし2014年には世界を席巻した車両盗難のパイオニア。
ドローンが空の技術革新と言うのであればイモビカッターは盗難の技術革新です。
現在のスマートキー車なんかは手を汚さずにドアを開けてコイツを当てればはい終了。
楽勝です。
そしてうちにもイモビカッターあります。
このイモビカッターを抽選で5名様にプレゼント!!…しません(-_-メ)
不謹慎でした、すいません。
千葉県ではわかりませんが愛知県なんかだとこれを所持しているだけで条例違反との事です。当たり前ですね。
使い方は簡単です。ボタンを**しながらOBDコネクターに差し込んで新しいスマートキーを当てれば登録完了!!
あとはその登録したスマートキーをプッシュボタンにあててエンジンを掛ければ一丁上がりです。
新しいスマートキーはどうやって調達するんだ?トヨタが売ってくれるわけないだろ?
わかりました。
お好きな物をお好きなだけどうぞ。
見てもらうとわかる通り新しいスマートキーが$79(送料無料)
イモビカッターは$18~$19(送料無料)
ですので合計$100、日本円で¥11,300くらいでOKです。
このイモビカッターに関してはコンプリートのイモビユニットだけでなく普通にコンプリートでセキュリティを付ければセキュリティ側のイモビユニットで回避できますのでセキュリティ付きの車であれば問題ありません。(純正のセキュリティじゃ当然ダメですよ)
さて今年の初めから世界で猛威を振るっているリレーアタック。
ヤフーのニュース等でも紹介され皆さんご存知かもしれませんが簡単に言うとスマートキーのリモコンの電波をより遠くに飛ばしてしまうということ。
実は技術自体はずいぶん昔からあるアマチュア無線等で言うところの「リピーター」と全く同じですから全然難しい技術ではないんですね。
まぁ周波数を見つけ出してよく応用したといったところでしょうか。
さて、こいつの困ったところは普通にスマートキーで開けているのと同じですから純正のセキュリティもイモビも全く意味が無い!!
さらに言えば当店などでスマートキー連動のセキュリティを付けたとしてこちらもスマートキーで開けているのと同じですから解除されてしまうという非常に困ったチャンです(-_-;)
疲れてきたのでもうそろそろ終わりにしますがまぁそうはいっても現状ではまだそこまで爆発的に増えていない現在ではそんなに恐々とする必要はないかと。現在は…ですが。
どうせ恐れるなら正確な情報を得て、正確に恐れましょう。
そしてその爆発的に増えた時用にコンプリートではすでにリレーアタックまで対応しているイモビユニットの開発が終了、販売しております。
増えてからでは遅いですからね。
うちのユニットの優れているところはこの機器のON/OFFが純正のボタンを操作することでできる事です!!
普段、自宅と会社の往復だけであれば両方ともリレーアタックの心配はない訳ですから(自宅の場合は玄関や人の立ち入れる窓などから3メートル以上離したところにスマートキーを置けばノープロブレム!!)その時は機能OFFで楽々取り扱い。
休日などで外に出るときには機能をONにしておけばイモビカッター&リレーアタックにも対応した高いセキュリティ性を確保できます。
リレーアタック対策、よく「電波遮断ポーチ」に入れて・・・等と言いますが・・・
スマートキーをポケットやバッグの中に入れたまんまでドアノブだけでロック/アンロック&エンジンスタートができるのがスマートキー車の良い所なのに一番良い所を一回一回電波遮断ポーチから出したり閉まったり・・・だったら標準キーレス車でいいわけですよ
うちのユニットはお車の使い方はほぼ変わらず車両盗難を防止できます!!
面倒な防犯装置ってそのうち使わなくなってくるの知ってますもん、俺。
現状ではスマートキー連動のセキュリティ&イモビカッター&リレーアタック対応イモビユニットが一番使い勝手良く、安くて良いと思いますよ
あ~疲れた。
2,100文字も書いたよ。作家だね、作家。
先生と呼んで!!
以上コンプリートの雑賀先生でした<(_ _)>
コンプリート
電話番号:0436-21-6240
住所 〒290-0051 千葉県市原市君塚2-7-17
営業時間 9:00~20:00 定休日 火曜