0436-21-6240
〒290-0051 千葉県市原市君塚2-7-17
9:00~19:00 定休日1月~4月 月曜日,火曜日 5月~12月 火曜日、第1,3,5の月曜日 臨時休業有り(「作業予約状況」のページより営業日や休業日が確認できます)
0436-21-6240
〒290-0051 千葉県市原市君塚2-7-17
9:00~19:00 定休日1月~4月 月曜日,火曜日 5月~12月 火曜日、第1,3,5の月曜日 臨時休業有り(「作業予約状況」のページより営業日や休業日が確認できます)
アルファード/ヴェルファイアのセキュリティはこんなのはどう?
前期のヴェルファイアも
流れるウィンカーの30後期のヴェルファイアだって。
栃木県にお住いのDさんより注意勧告の意味で画像の公開をさせていただきました。
当店で2019年10月にセキュリティを取り付けしましたがそのセキュリティを入れるきっかけとなったのがこの状態です。
朝起きたらこの状態でタイヤホイールセットが全て盗まれていました。
アルファード/ヴェルファイアは車両盗難も車上荒らしも多い車両ですので納車されたらすぐにセキュリティの装着がベストです。
2020年10月11日のヤフーの記事にもありますがコロナ禍で非常に盗難が増えている車両でもあります。
アルファード/ヴェルファイアは20系までの車両は車上荒らしが非常に多く車両盗難自体はあまり多くありませんでしたが30系になり中東などでのミニバン人気等の影響もありじわじわ車両盗難の数が増えてきている車種です。
イモビカッター&リレーアタックなど手口でトヨタ車であればどの車両でも同じように盗めるようになったことも起因していると思われます。
車上荒らし&車両盗難両方に対策をしないといけない車種であることは間違いないです。
アルファード/ヴェルファイアに限ったことでは無いのですがセキュリティを決めるには予算と求める機能が重要です。
1.予算は機能を求めれば際限なく上がっていきます(>_<)
まずは漠然と「いくらぐらいでできればいいな」という予算を設定してください。
2.求める機能とは?
セキュリティで大きくわかれる機能は
・アンサーバックリモコンがあるかないか?
・エンジンスターター(リモコンエンジンスターター、エンスタ)が必要か必要でないか
この2つです。
エンスタ機能(リモコンエンジンスターター機能)は手元のリモコンからお車のエンジンを遠隔で掛ける機能です。真冬や真夏は欲しくなる機能ですね。
全車スマートキー搭載車の為イモビカッター&リレーアタック対策も重要です。
アルファード/ヴェルファイアは純正スマートキー連動のセキュリティで楽して高機能のセキュリティを扱えます。
操作が簡単という事は常にセキュリティを使う事が出来るという意味で防犯に置いては重要です。過去の経験から「複雑なセキュリティは最初は良いがだんだん使わなくなる」と言う事を知っています。
ただし、30系になり車両盗難も増えてきた車種だけに最近の手口からは切っても切れないイモビカッター&リレーアタック対策はしっかりとしていきたいですね。
イモビカッター&リレーアタックにも対応できるコンプリートオリジナルイモビユニットを組み合わせることでセキュリティ性と簡単操作を両立できます。
それぞれの製品写真をタップ(クリック)するとそのセキュリティの詳細ページに飛ぶことができます。
VIPER DS4&パンテーラ、予約ロック対応できます!!
セキュリティ単体エントリーモデルはこれ。
サイボーグ540hs+スターターカットリレー¥132,000~
アルファード/ヴェルファイアに取り付けるセキュリティでコストパフォーマンスに優れたモデル。
唯一の国産デジタルセキュリティシステムで大きいハイエースにも安心の非常に感度の良いIRショックセンサーが標準装備されているのが特徴です。
標準状態でリレーアタック対策プログラムが利用できます。
もちろん予約ロック機能などにも対応可能です。
人気オプション
・チルトセンサー¥22,000~
・IGLA2+¥74,800~
ハイエンドセキュリティならこちら。
Grgo ZV+リレーアタック対策込みスマートキー連動アダプターKP2¥232,800~
Grgo ZVT+リレーアタック対策込みスマートキー連動アダプターKP2¥276,800~
最近ではアルファード/ヴェルファイアは中東の方で1000万以上で転売できるそうです。
やはり車両盗難も徹底的に防ぎたいですね。
手元の液晶リモコンに車両の状態が把握できるアンサーバックリモコンの他フレームにガッチリ取付ける事により誤報が少なく敏感に衝撃を検知できるショックセンサー等どれをとっても優秀です。
リモコンの飛距離も他のどのセキュリティよりも届きます。
リレーアタック/コードグラバー対策もされているアダプターを使用していますのでこのセットだけでリレーアタックやコードグラバーなどの手口からもお車を守ることができます!!
ZVTにはZVのパッケージに追加で
・1WAYサブリモコン
・ショックセンサーのサポートをして感度を上げ、誤報を減らすトリプルセンサー
がキットに追加されています。
チルトセンサー+¥27,500
IGLA2+¥74,800
セキュリティ&エンジンスターターならこんなのどう?
VIPER DS4¥220,000~
VIPERのセキュリティ性とエンジンスターターの利便性、そしてコストパフォーマンスとすべてのバランスが取れたモデルがこちら。
私が今一番好きなセキュリティがVIPER DS4です。
純正のスマートキーを壊すことなくイモビパスをしてエンジンスターターまでできるデジタルモデル。
もちろんスマートキー連動セキュリティで操作は楽々です!!
予約ロック対応です!!
デジタルセキュリティなので予約ロック機能もそのまま使えて便利!!
人気オプション
IGLA2+¥74,800~
LEDアンサーバックリモコン¥29,800
高感度チルトセンサー¥22,000
DS4には標準でチルトセンサーが内蔵されていますがより誤報が少なく感度の良いチルトセンサーを用意しています。
上のおすすめシステムの中にあるGrgo+KP2のシステムの操作と動作の説明の説明です。
文字だけより分かりやすいと思いますので見てみてください。
ポーランド製のキーレスプロテクター。
本国サイトはこちら
自宅に帰って何も操作しなくても置いておくだけで勝手に電波を止めてリレーアタックをできないようにします。
動き出せばまた電波を出し始めますのでオーナーさんは何も操作する必要がありません!!
正規輸入品で安心です。
キーレスプロテクター¥25,980
取付代込
アルファード/ヴェルファイア用は基本的に在庫有ります!!
純正に付属されているセキュリティはドアを開けられたりボンネットを開けられたりしないと発報しないため電話が来ることはまずありませんがこのオプションを付けることでドアやボンネットなどの開放だけでなくセキュリティが発報するタイミング(強くたたかれる、車を傾ける、イグニッションをONにするなど)で必ず通知が来ますので次の一手を素早く打つことができます!!
この機能のON/OFFもできます!!
DCMリンク¥16,500~
対応車種や対応機種など、詳しくはお問い合わせください!!
アルファード/ヴェルファイアが2台入って両ドアを開けてもさらにスペースのある広~いピットでお待ちしてます!!
セキュリティの取り付けでは多くの車種で両側のドアを開けてもぐりこみますし外したパネル類を置くスペースも必要です。
動きの悪い狭いピットで良い作業ができるとは思いません。
預かりの車両なども4台入る広いピットでお待ちしております。
このページにはアルファード/ヴェルファイア関連の日記記事が新しい順に9件表示されます。